本記事では、包茎矯正器具の種類と効果についてまとめていきます。手術ほどのリスクを負うことなく包茎を治療できるものが、包茎矯正器具になります。包茎矯正器具には、以下のような種類があります。
- ペンチ型
- リング型
- 下着型
- 接着剤型
これらのほとんどは、ネット通販にて購入することが出来ます。
ただ、これらの包茎矯正器具のほとんどは、包茎を根治させる効果はもたないものです。あくまで、装着中のみずるむけ状態になるというだけというものです。
本気で自分の包茎を何とかしたいと思うならば、矯正器具ではなく、思い切って手術を受けることをおすすめします。
目次
矯正器具を使用して包茎をなおす
包茎を治療するにあたって、最初に思い浮かぶのは包茎手術です。しかし、ペニスにメスを入れるというのは、なかなかに勇気のいることですよね。
万が一のことがあると想像すると、包茎手術に怖気づいてしまうという男性も多いかと思います。また、高額な費用もかかるので、おいそれと出来るものではありません。
そんな包茎手術の代替案として考えられるのが、包茎矯正器具です。ペンチやリングなどの器具を用いることによって、包茎を治療しようとするものです。
包茎矯正器具は、ネットでの口コミによって認知度が高まりつつあります。体験談なども複数投稿されており、多くの男性が包茎矯正器具のお世話となっているようです。
包茎矯正器具のメリット
包茎矯正器具の利点としては、どのようなものがあるのでしょうか。
まず第一に、安価であるという点です。いざ包茎手術を受けるとなると、数十万円の費用を捻出しなければいけません。それに比べると、包茎矯正器具は、安くて数百円から高くて数千円で済ませることの出来るものです。手の出しやすい価格となっていますね。
そして第二に、手軽であるという点です。包茎矯正器具には、後述するように、さまざまなタイプがあります。それぞれで使い方は微妙に異なるのですが、基本的には装着するだけなどがほとんどです。
手術が身体に与える負担と比べると、非常にとっつきやすいものであると言えるでしょう。
包茎矯正器具のデメリット
では、包茎矯正器具の欠点としては、どのようなものがあるのでしょうか。
まず第一に、効果が確かでないという点です。包茎矯正器具のほとんどは、医療用器具として認定されたものではありません。そのため、使用したからといって、必ず包茎を克服できるというものではありません。
第二に、ペニスの怪我につながる可能性があるという点です。包茎矯正器具は、基本的に自分で装着したり使用したりするものです。基本はネット通販で手に入れるものなので、医師による使い方指導などもありません。
そのため、誤った使い方をしてしまい、ペニスに傷をつけてしまうことがあります。安全性に若干の頼りなさがあるということですね。
包茎矯正器具はネット通販で
包茎矯正器具を購入するにあたっては、基本的にネット通販になります。街中のドラッグストアや家電量販店などでは、あまり売られていることはありません。
ドン・キホーテなどにはあるかもしれませんが、あくまでジョークグッズという扱いになっているかと思います。
包茎矯正器具というのは、基本的にマイナーな存在です。そのような商品を購入するのは、ネット通販が便利です。カスタマーレビューなどを参照しながら、複数の商品を比較しましょう。
包茎矯正器具は当たり外れが激しいので、目利きをしっかりする必要があります。以下、代表的な包茎矯正器具についてまとめていきます。
ペンチ(真性包茎)
真性包茎を治療するための矯正器具としては、ペンチタイプのものがあります。ペンチのような器具を真性包茎の包皮口に突っ込むことで、包皮口を拡大していくというものです。
テコの原理を応用し、包皮口を大きくする感じですね。代表的な商品としては、「キトー君DX」がよく知られています。
Amazonのカスタマーレビューを確認してみると、「キトー君DX」を使用することによって、一定数の人が真性包茎の治療に成功しているとのことです。
ただ、強制的に包皮口をこじ開けることに変わりはないので、ある程度の痛みは覚悟しなければいけません。
リング(仮性包茎)
仮性包茎を治療するための矯正器具としては、リングタイプのものが最もポピュラーです。包皮をむいた状態で亀頭の根本にリングを装着し、亀頭が露出したままの状態を維持するというものですね。
リングがきちんと装着している限りは、包茎状態に戻ることはなくなります。
ネット上の評価を確認してみると、確かにリング装着時はずるむけな状態を維持することが出来るようです。
しかし、一度リングを外してしまうと、元の仮性包茎の状態に戻ってしまうことがほとんどのようです。仮性包茎の根本的な治療にはつながらないものですね。
下着(仮性包茎)
仮性包茎の治療に特化した下着(パンツ)もネットで販売されています。これは、通常の下着に上記のリングのような包茎矯正器具があらかじめ装着されているというものです。
つまり、その下着をはいている時には、常に亀頭が露出した状態を維持することが出来るということです。
リングなどと比べると、この下着タイプの包茎矯正器具は知名度が低くなっています。そのため、実際に使用した男性の体験談などもあまり多くはありません。
ただ少ないながらカスタマーレビューなどをチェックしてみると、リング同様に装着している状態では亀頭を露出することが出来るようです。
接着剤(仮性包茎)
仮性包茎の治療用の矯正器具の3つ目のタイプは、接着剤です。包皮をむいた状態で接着剤を塗布し、亀頭が露出した状態で包皮を固定するというものです。
女性が使うアイプチと同じ原理になります。接着剤を使って、皮膚と皮膚をくっつけ、自分の理想の形をキープするというものですね。
ただ、この接着剤タイプの包茎矯正器具ですが、あまり評判はよろしくありません。カスタマーレビューなどをチェックしても、「ベタベタする」「ヒリヒリする」といったネガティブな評価が多くなっています。
また、アイプチと同じように洗い流してしまえば、ほとんどの場合において、元の仮性包茎の状態に戻ってしまうようです。
まとめ:包茎矯正器具は確実ではない
「包茎をなんとかしたいけど、手術をするほどの度胸もお金もない」
このような男性にとって、包茎矯正器具は魅力的に映る商品です。しかし、そのほとんどは包茎の根治を確約するものではありません。確実な効果のある医療用器具ではないということですね。
ジョークグッズ感覚で楽しみながら使うのは良いかもしれませんが、本気で包茎を治すつもりで使用すると肩透かしをくらうことになりそうです。
もし心の底から「包茎を脱しずるむけペニスに生まれ変わりたい」と思うならば、思い切って包茎手術を受けることをおすすめします。
Submit your review | |